Special Workshop in Kansai 2022

2022年11月
関西(大阪)開催

関西エリアでの2022年秋の対面セッションが決定いたしました!ヨガを始めたばかりの方、もっと練習を楽しみたい方、ヨガの知識を養いたい方等、今回も多くの方が楽しくご参加いただける充実のプログラムばかりです。

早割もございますので、お早めのご予約をお勧めいたします。この貴重な2日間を是非お見逃しなく!


【日時】

2022年11月3日(祝・木)10:00 – 17:15

2022年11月5日(土)10:00 – 17:15

【スケジュール】

ドアオープン9:30/ドアクローズ17:30

2022年11月3日(祝・木)

10:00-11:15 スローフロー with マントラ※

11:30-13:15 ワークショップ1ダニュラーサナへのアプローチ※

14:15-16:00 ワークショップ2 ナタラジャーサナへのアプローチ

16:15-17:15 サットサンガ・講義 ヨガの歴史

※スローフローとワークショップ1は定員に達したためキャンセル待ちを受け付けております。ご希望の方は info@athayoga までご連絡お願いします。

2022年11月5日(土)

10:00-11:15 スローフロー with マントラ

11:30-13:15 ワークショップ3ハヌマナーサナへのアプローチ

14:15-16:00 ワークショップ4 ピンチャ・マユラアーサナへのアプローチ

16:15-17:15 サットサンガ・講義 ヨガ哲学

【会場】
ヨガスタジオ フォレスタ
〒541-0046 大阪市中央区平野町2-5-14フクビル三休橋401

※1階のインターフォンを押して下さい。スタジオ内より解錠いたします
※プロップス(無料)、レンタルヨガマットは¥200(税込)で貸出可

【会場参加のご注意】

  • コロナ対策のため、当日はマスクを着用の上、当日の朝の検温、入室前のアルコール消毒、手洗い、うがいを徹底して下さい。検温で微熱があったり体調が優れない場合、同居者の方に同様の症状がある場合は参加をお控えください。
  • 新型コロナワクチン予防接種が可能な方は、できるだけ早めにお済ませください。

*お問い合わせ info@athayoga.jp

【金額】税込価格

  • 2日間フルパス 早割¥27,500-(〜9/23)通常¥30,000-(9/24〜) 
  • 1日パス    早割¥14,500-(〜9/23)通常¥15,500-(9/24〜)

※11月3日のスローフローおよびワークショップ1が定員に達したため、11月3日の1日パスと、2日間フルパスの受付を終了いたします。11月5日の1日パスはご予約可能です。

<個別受講>

  • スローフロー 早割¥3,000/回(〜9/23)・通常¥3,300/回(9/24〜)
  • ワークショップ 早割¥5,000/回(〜9/23)・通常¥5,500/回(9/24〜)
  • サットサンガ・講義 早割¥2,500/回(〜9/23)・通常¥2,750/回(9/24〜)

プログラムの紹介

クラスは日本語で行います

スローフロー with マントラ

11月3日・5日 10:00-11:15

マニーシュの心地よいマントラに導かれながら伸びやかに動く大人気のスローフロークラス!マニーシュの奏でる伝統的で美しいマントラの旋律に身を任せ、流れるように動く感覚を味わいましょう。自由さの中に感じられる完璧さ、今までにない伸びやかな呼吸と身体。すべてが融合し、美しく調和された動く瞑想のセッションです。あなたの一生の思い出に残る体験となるクラス。この機会をお見逃しなく!


ワークショップ1:ダニュラーサナへのアプローチ 

背中の痛みを軽減する中級後屈セッション!

11月3日 11:30-13:15

私たちの身体は背中を曲げるだけでは壊れてしまいます。そう!後屈は単に背中を曲げるだけではありません。むしろ、安全で健康的な後屈は、前身を開く事でもあるべきなのです。 PC、スマートフォン、運転、読書等、私たちは生活の多くを「前閉じ」で過ごしているので、前身を開くことは日常生活においてとても重要です。 安全で健康的な後屈は、注意力と忍耐力、そして様々な体型を理解することが必要です。このスペシャルワークショップでは、異なる体型のリスク要因に目を向け、自分の限界を探っていきます。前身を開くだけでなく、心までオープンになるダニュラーサナ (弓のポーズ) の後屈を、安全かつ快適に挑戦する方法を一緒に学んでいきます!
*練習を始めて間もない方、もっと練習を楽しみたい方、後屈のセラピーを希望される方, 先生方等、皆さまにお勧めのクラスです!


ワークショップ2ナタラジャーサナへのアプローチ

バランスよく立ち安定感を創り出しましょう!

11月3日 14:15-16:00

バランスポーズは、しっかりと身体を動かすヨガの練習には欠かせません。 このセッションでは、「ナタラジャーサナ」(踊り神のポーズ)のアプローチを学んでいきます。片足でバランスをとりながら肩を開き後屈を深めていく。多くの要素が詰め込まれている素晴らしいポーズです。しっかり掘り下げ、すべてを正しい位置に戻していきましょう!


ワークショップ3:ハヌマナーサナへのアプローチ

股関節、脚、ヒップの開き方

11月5日 11:30-13:15

ハヌマナーサナの名前の由来は、古代の古典文学「ラーマヤーナ」に登場する猿の神、ハヌマンの伝説からきています。物語の中に、ハヌマンが悪魔にさらわれたシータ姫を救うために、隣の島まで足を伸ばして海を渡るという驚くべき力を描いたシーンがあります。 この特別WSでは、皆さんが普段から悩んだり難しさを感じがちなポーズへのアプローチ、修正、チャレンジの方法を学ぶことを目的としています。 ご参加いただく皆さんのポーズを観察し、それぞれの身体に合ったポーズを見つけていきましょう。 今回のセッションで取り上げるハヌマナーサナは、「手放すこと」についても多くを学べる非常に深いポーズです。また怪我のリスクが高いポーズでもあるので、正しく優しくアプローチする方法をご紹介いたします。


ワークショップ4:ピンチャ・マユラアーサナへのアプローチ

倒立と肩の開き方

11月5日 11:30-13:15

ピンチャマユラアーサナ(孔雀の羽のポーズ)は、ヨガの中でも最も若返り効果のあるポーズですが、注意深くアプローチしていく必要があります。ステップ・バイ・ステップで安全に行うことで、首や背骨に現れている私たちの身体のクセが正しく整います。ヨガを始めたばかりで、初めてこのポーズに挑戦したいと思っている方や、経験豊富な方で、より良いコネクションやアライメントを探している方には、是非参加していただきたいセッションです。


サットサンガ・講義 ヨガの歴史

11月3日 16:15-17:15

ヴェーダ、ギータ、ウパニシャッド、シヴァ、パタンジャリ、クリシュナマチャリア、アシュタンガ、アイエンガー、ハタ…これらの言葉や名前を耳にした事がある方もきっといるでしょう。しかしこれらの言葉たちがどのような意味を持ち、またそれぞれがどのように結びつくのかを知ってみたいと思いませんか?今回のセッションは、ヨガに興味を持つ全ての人、ヨガの指導者が身につけておくべきキーワードの要点を欠かすことなく押さえています! しっかりとした練習や指導を行うには、ヨガがどのように進化してきたかを正しく理解することです。そうすれば、自信を持ってヨガの旅を歩み、導いて行くことができるのです。 *講義&ディスカッションスタイルのクラスのため、ヨガマットは不要です。


サットサンガ・講義 ヨガ哲学

11月5日 16:15-17:15

モクシャ、アートマン、サンスカーラ、イシュヴァラ、アシュタンガといったヨガ哲学の考えを聞いたことがありますか?これらはヴェーダ、ギータ、ウパニシャッド、マハーバーラータ、ラーマヤーナといった古代の偉大な書物の中に記されています。このセッションでは、ヨガ哲学の鍵となる基本原則を分かりやすく紐解き、それがヨガの練習、仕事、人間関係、生き方にどのように活用できるかを学びます。ヨガの練習や日常生活を私たちの心とその側面により深く結びつける事ができると、人生はより穏やかで、そしてもっと面白くなっていきますよ!*講義・ディスカッション形式のクラスです。ヨガマットは必要ありません。